![]() |
広島市 西区 高須2丁目1−36 / TEL 082-273−2730 / 9:30−18:00 水曜定休
肩こり
・ 腰痛 ・ 膝痛 ・ 胃腸疾患
・ 冷性 ・ 便秘 ・ 生理痛 ・ 頭痛 ・ めまい ・メニエール症候群 ・ ・花粉症
顎関節症 ・ いびき・アトピー性皮膚炎・アレルギー疾患 などなど お気軽にご相談ください!
ポキポキしない整体です
30分 \2,000 / 60分 \3,500
整体 「ポキポキしない」 整体です 「深部筋の拘縮・硬結 お腹の癒着」 を弛緩させる根本療法です 「非常にソフトな矯正」 ですので安全で安心です 小児から高齢者まで年齢に応じた施術方法です 神経学に基づいた施術方法で、高改善率を誇ります |
|
BIO RESONANCE THERAPY (バイオレゾナンス・セラピー : 生体共鳴療法) バイオレゾナンス・セラピーとは、20年前にドイツで開発がはじまった振動医学で、波動的に人の身体に働きかけることで、その生命力を引き出し、整えていくというセラピーです。ドイツでは、自然療法の治療家たちがこれを使って多大な成果を上げるだけでなく、一般の病院でも数多くの医師がこれを取り入れるようになってきています。「バイオレゾナンス・メソッド」は、波動を周波数ととらえ、「目に見えないエネルギー」を扱うことを可能にしました。 バイオレゾナンスといっても、ドイツ流、アメリカ流といくつかの流派があり、当院では、ドイツのパウル・シュミット式バイオレゾナンスを取り扱っています。 波動療法の基本は、「全ての物質は、固有の周波数で振動している」 というレゾナンス理論に基づいています。身体の細胞もそれぞれ固有の周波数で振動しており、それが波動となって放射されています。 病気になったり、健全に機能しなくなると、その振動が本来の周波数からずれてしまい、異常な波動を出すようになります。その波動をキャッチすれば、どこに異常があるのかがわかります。異常な波動パターンを出す細胞や臓器に対して、それに対応した周波数の波動を与えると、レゾナンス(共鳴)が起き、やがてその振動に変化が起こります。「細胞や臓器の振動は生命力そのもの」 と解釈しております。その振動が変化することで、生体の生命力が引き出され、正常な状態に戻るのです。 ドイツをはじめ、オランダ、スイス、デンマーク、スウェーデン、アイルランド、カナダ、オーストリアなどでは、振動医学がかなり認知されつつあります。 スマイル整体では、このバイオレソナンス器を使って、患者さまのさまざまな身体の不調の原因とされる波動を見つけ出し、波動調整を行うことができます。 なぜ、波動療法なのか? バイオレゾナンスを使ってチャクラなどのエネルギーの流れ、身体がどれほど酸化しているか、重金属類の毒素の蓄積、細菌、ウイルス、カビなどの病原体がどれほど身体に潜んでいるかを知ることにより、大病を起こす前段階で身体を正常に戻すことができるのです。 佐賀で開業されている矢山先生は、重金属の蓄積、特に歯の詰物がいかに身体に流れ込み、体調悪化の原因になっているかを重んじ、内科と歯科を併設して日々の診療に当たっていらっしゃいます。 食事も大切なポイントです。 私たちの身体は何を食べるかで、健康にも病気にもなります。脂の多いもの、甘いものは、身体を酸性にしてしまいます。 身体が酸性の状態は、病原体が住むには好条件なのです。 まずは、野菜や果物をしっかり食べ、日々の食事の改善に努めていただきたいと思います。 |
|
|