水槽内栽培スタート
2002年9月18日
水槽内に入れることにしました。
今まで、上部フィルターとフルーバル203の濾過だったのですが、
光をたくさん必要とするそうなので、上部フィルターをはずし、
今絶不調のCRS水槽の2213の濾過器の一つをつけることにしました。
2213には、今まで上部フィルターで使っていた濾材をいれ、スイレン開花、それに
生体の繁殖も狙ってみようかと・・・
(今のところ、コリちゃんか、もし調子がいいようだったら例の縞々のプレコちゃんを・・・)
現在、お祭りで掬ってきた鯉が泳いでいます。
そのうち、睡蓮が入っている外の入れ物に移そうと思っています。
![]() |
![]() |
![]() |
株を出してみると、こういう具合でした。 | にぎってみると、球根はしっかり堅くてほっとしました。 | 根も白いものがあるので、大丈夫かなあ? |
![]() |
![]() |
![]() |
5号鉢に植えてみました。用土は、「水生植物の土」を使用しています。 | 90センチ水槽に入れてみました。32W4灯、底砂は、新田砂。 | 大きくなってね。 |