作品名 | 発行所 | 国際図書コード | 作家・作品番号 | 判型 | 初版発行日 | |
ゴルバチョフ暗殺U | 光文社 | 4-334-92172-8 | 4-6 | 1990.03.20 | ||
崩壊 Aゴルバチョフ 暗殺・欲望篇 |
集英社 | 4-08-749871-9 | お-5-25 | 文庫 | 1992.11.30 |
ソ連国内の各地で民族暴動が発生。暗躍するCIAメンバーに謀略の臭いをかいだ、ゴルバチョフの筆頭書記官ソローキンは、CIAモスクワ市局長ファウラーに調査を依頼する。次第に明らかになるアメリカ軍産複合体の黒い影。“オぺレーション・パトリオティズム”とは?
再びゴルバチョフに新たな暗殺者が迫る。KGB、CIA、そしてFBIを巻き込んだ熾烈な諜報戦!
一九八五年 三月
ミハイル・セルゲイビッチ・ゴルバチョフ、ソ連邦第八代目の書記長に就任
一九八六年 三月
第一回目暗殺未遂
一九八七年 一月
第二回暗殺未遂
一九八八年 五月
ゴルバチョフ、ソ連最高会議議長に就任
一九八九年 十一月
東西分断の象徴「ベルリンの壁」崩壊
東ヨーロッパに変革の嵐がふき荒れる
一九九〇年 二月
ゴルバチョフ、党中央委員会総会にて、その権力基盤を強固にする
1. 一九九一年春 モスクワ
2. バージニア州ラングレー
3. ――― 〜 16. ―――
エピローグ
◎単行本版の文庫化にあたり、改題し出版
|
|||||||||||||||||||
【一覧】 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||