作品名 | 発行所 | 国際図書コード | 作家・作品番号 | 判型 | 初版発行日 | |
ザ・ラスト・ディケイド 巨人・奇人・変人 |
小学館 | 4-09-389553-8 | 4-6 | 2000.12.20 | ||
20世紀最後の10年 | ||||||
ザ・ラスト・ディケイド | 小学館 | 4-09-405234-3 | お-1-14 | 文庫 | 2007.03.11 |
ザ・ラスト・ディケイド (単行本版)
強烈な個性と使命感を持ってこの10年を駆け抜けた人間たち。
彼らは、われわれを最後まで退屈させなかった。
ザ・ラスト・ディケイド (文庫本版)
ソ連邦崩壊という奇跡を起こした希代のオプティミスト、R・レーガン。世界を変え自国を失ったM・ゴルバチョフ。幼少期のトラウマを引きずったネクラな独裁者S・ミロシェビッチ。権力にしがみついた裸の王様Y・アラファト。独裁軍事国家に咲いた名花A・Sスー・チー。
ベルリンの壁の崩壊で幕を開けた九〇年代。米ソ冷戦という歯止めを失った世界は、地域紛争というケイオスの時代に突入していた。国際ジャーナリスト落合信彦がこの激動の時代を演出した世界の巨人・奇人・変人に迫った。これぞ落合信彦二〇世紀リポートの集大成。
プロローグ
第1章
90年代の土台を作った偉大なる3人
偉大なるギャンブラー――R・レーガン
ヴィジョンを持った鉄の女――M・サッチャー
世界を変え、自国を失った男――M・ゴルバチョフ
愛と勇気の名脇役――E・シェワルナゼ
第2章
ロシア「3流国」への凋落
錯乱のボリス雷帝――B・エリツィン
炎の性格破綻者――V・ジリノフスキー
堕ちた英雄――A・ルツコイ
孤独なチェチェン人――R・ハズブラートフ
ロシアのラスト・ディケイド
第3章
動乱のバルカン
ネクラの独裁者――S・ミロシェビッチ
セルビアの怪人――V・シェシェリ
商売に長けた政治屋――V・ドラシュコビッチ
地獄-コソボ-からの大天使――アルカン
再びバルカンの地へ<文庫本版は、なし>
唯一のミスター・クリーン――V・コシュトゥニッツァ
第4章
中東 戦い永遠-とわ-に終わらず
湾岸戦争の勝利者?(元祖・偏執狂、大統領<文庫本番の題名>)――S・フセイン
常識無用の中東
ナイーヴな平和の闘士――S・ぺレス
妥協なしの老ファイター――Y・シャミール
知性と激情を併せ持つ男――B・ネタニヤフ
善意に満ちた素人政治家
権力にしがみつく裸の王様――E・バラク &
Y・アラファト
PLOが最も嫌う男―A・シャロン
第5章
アジアに起きつつあるパラダイム・シフト
軍事独裁国家に咲いた一輪の名花――A・S・スーチー
間抜けな笑いをふりまく小心者――江沢民
民主主義者のメッキが剥げた老独裁者――金大中
人類の恥――金正日
エピローグ
◎単行本版の文庫化にあたり、加筆修正し出版
|
|||||||||||||||||||
【一覧】 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||