掲示板バックナンバー
98年2月15日〜2月28日
目次に戻る
ホームに戻る
今日の試合 投稿者:アントン 投稿日:02月28日(土)22時06分04秒
今日、鹿島と市原の練習試合でヤナギが1得点したそうです。
試合内容はよく分かりませんが、点を取ったと言うことでうれしいです。
明日はラジオに出演するそうですが、外から代表の試合を見るのも
良い勉強になると思います。明日が雨なのが少し残念。
------------------------------------------------------------------------
ラジオ、楽しみです 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月28日(土)12時01分48秒
わたさん、情報ありがとうございます。明日が楽しみ・・・
し、しかし・・・やなぎ、インタビュー用使用単語数が極端に少ないからなあ。
(単に口下手とも言う)
アナ「○×ですか?」やなぎ「そうですね」・・・(続かない)・・・
アナ「△△については?」やなぎ「うーん、そうですね」・・・(続かない)・・・
アナ「これからに向けて」やなぎ「常に上をめざして頑張ります」・・・
やっぱり声じゃなくて、姿がみたいぞー!ピッチで。
岡田さん、飛び入り参加を認めてくれー!(すいません、ついとり乱して)
------------------------------------------------------------------------
柳沢、ラジオにゲスト出演 投稿者:わた 投稿日:02月27日(金)21時39分22秒
ダイナスティ杯、韓国戦の日本放送の中継に柳沢くんがゲスト出演するようです。
みなさん聞いてみましょう。
>稲垣さん
大門中学校出身とは奇遇ですね。実は僕もなんです(かなり先輩です(^_^;))
これからも地元のヒーロー柳沢くんを応援していきましょう。
------------------------------------------------------------------------
柳沢敦と中田について 投稿者:浜田 投稿日:02月25日(水)20時28分30秒
稲垣真人さんの投稿のように富山のみんなも応援しています。
しかしマスコミで報道されているように中田と合わなかったのも否定できないのでしょう
確かに代表に呼ばれて数週間で合わせろというのもきついことでしょう。
しかし、プロである以上合わせられないと厳しい評価になるのでしょうね。
(富山第一高校のグランドの近所に住んでいるサポーターより)
------------------------------------------------------------------------
敦がんばれ 投稿者:稲垣真人 投稿日:02月25日(水)15時30分20秒
柳沢 富山のみんなで応援してるからのびのび頑張ってくれ
------------------------------------------------------------------------
俺と敦との出会い 投稿者:稲垣真人 投稿日:02月25日(水)15時24分15秒
俺は大門中学校のサッカー部だったのは今から6年前,敦の一学年上だ。
------------------------------------------------------------------------
W杯がすべてではない 投稿者:ヤナギ−ズ 投稿日:02月24日(火)16時07分51秒
鹿島ではスペ−スを作る動きやマ−クの外しかた、ポストプレ−など今まで通りの
スタイルでやって欲しい、代表を意識するあまりに迷いが生じて欲しくない。
実際鹿島では単純にゴ−ルへ向かうプレ−だけを要求されている訳ではなく、
鹿島の特徴である激しいポジションチェンジに対応しなければなりませんので
そちらの方を大事にして欲しい。
ヤナギのW杯がすべてじゃないと言う発言は岡田監督から言われた事と、自分のスタイルや
ジ−コ・ジョアンにいわれている事とかなり違ったせいではないかと思っています。
とにかく大事なのはクラブでの活躍です、今シ−ズンはMVP目指して頑張ってください。
何故中田のパスの話題が出るかといえば、中田のパスが盲目的に素晴らしい、
中田中心の代表などという誤った評価が多いためだと思います。
------------------------------------------------------------------------
代表って? 投稿者:事務局長 投稿日:02月24日(火)15時12分02秒
柳沢君が代表から外れてしまいました。とても残念です。でも、プラスに考えて、
岡田さんが、「柳沢君がどうしても代表に必要なんだ!」と言うような目覚しい活躍を
期待しています。フランスがゴールだと仮定したら、今回の代表漏れなんて、まだ旅の途中だよ!
正直いって、若手選手は、一部を除いて、横一線だと思う。
前園も高木も小倉もみんなフランスを目指してるぞ!負けるなよ!
------------------------------------------------------------------------
厳しくて、温かい意見 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月24日(火)08時55分37秒
下の掲示板で、今やなぎについて意見がたくさん出ています。
的確で、厳しくて、温かくて、納得させられるものが多く、参考になりますし、
元気が出ます。やなぎに読んでほしいなあ。(もちろんここの掲示板もね)
やなぎ、早くパソコン始めなさい。
AKKOさんのおっしゃること、わかります。
他の選手をくさすのでなく、やなぎ自身の良いところや課題を
みんなで話し合い、見守っていく。そんな場にしていきたいですね。
http://2002j.topica.ne.jp/cgi-bin/2002j/fbcj1.cgi
------------------------------------------------------------------------
ヤナギの素晴らしいところ 投稿者:アントン 投稿日:02月24日(火)03時23分28秒
前に何かの新聞に若手の有望選手(小野や稲本)を今後の経験のためにWカップに
連れていくとありましたが、もし、事実ならばどちらにしてもヤナギはWカップに
行けることになりますね。勿論、ヤナギにはフランスのピッチに立って貰わねばな
りませんが、このアイデアはなかなか良いのではないでしょうか。
ところで、他のサイトを覗いてみるとヤナギには2列目の方が合っているのではないか
と言う意見をよく見ます。確かに2列目でもうまくプレーすることは出来ると思いますが
日本の中にヤナギぐらいストライカーの才能を持っている選手はいないと思います。
ヤナギの一番素晴らしいところは自分のイメージしたゴールパターンを実際にプレーに
移すことが出来ることだと思います。これは、スピード、技術、フィジカルの強さなど
全ての面で高いレベルにあるヤナギだからこそ出来るのでしょう。オーストラリア戦での
アウトにかけて放ったシュート等がそのプレーだと思います。このプレー後に、ヤナギが
よくする親指を立ててニヤリとするシーンが有りますが、ニコッではなくニヤリに見える
のは私だけでしょうか?。
中田のパスについては、中田は試合中によく指示を出していますが、その内容が自分の
プレーに合わせるように一方的に要求しているのか、それとも相手にどうして欲しいのか
聞いているかによって判断ができると思います。
-----------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:YURI 投稿日:02月24日(火)03時09分21秒
23日に鹿島に練習を見に行ってきました。
敦はあんまり元気がなくって、いつもならしてくれるサインもだめだし、
待っている人の目を避けるように帰ってしまいました。
午後の練習は一応クラブハウスには来たんだけど風邪ということで練習しませんでした。
大事を取ってということなのでそんなに心配はいらないそうですが・・・
精神的なものもあるのかなぁって思いました。
早く吹っ切って、Jリーグでの活躍を見せてほしいですね。
------------------------------------------------------------------------
何で? 投稿者:AKKO 投稿日:02月24日(火)01時43分28秒
何でみんなそんなに中田に対していってんの?
代表は中田だけじゃないし、中田がでない場合もあるでしょ
落ちたせいを中田のせいにして何が楽しいんですか?
他にも選手がいるでしょ、中田のパス一つでおかしいですよ
柳はあんまりシュ−トを打たなかったみたいですから
何回も柳の試合は見てるけど、なんか分かるきしますよ。
そこで、打て!と思うときパスする事とか多いいですから
中田のそのパスをうまく点に柳ができたら、もっと凄くないですか?
でも、Dカップでて欲しかった・・・・・
------------------------------------------------------------------------
中田のパス 投稿者:わた 投稿日:02月24日(火)01時09分24秒
豪州キャンプではっきりと分かった。
中田のパスって相手の事を何も考えずに出している事を。
豪州キャンプ前までは、うまいことスペースを作り出す柳沢なら
中田のパスにフィットするのではないだろうか?と考えてました。
でも実際は全く機能してなかった。残念だなあ。
質の良い動きをする柳沢に合わないパスって....誰も取れる訳ないぞお!
うまいポジショニングを取る柳沢に素直にパス出せば良いんだよ。
無理にひねくれたパスを出す必要ないよ。
柳沢の動きの質は中田のパスを凌駕するものだと思ってます
(120パーセント贔屓目で見てます(^_^;))
Jで爆発して絶対にフランスの舞台に立ってくれ!
#しかし、岡田監督は柳沢に何を求めていたのだろう?「他のFWにない特徴を
持つFWとして期待している」と選考の時に言ってました。
それってセカンドストライカー的な役割を求めていたんじゃないの?
それだったら柳沢は豪州キャンプで十分役割を果たしていたと思うけどなあ。
ちゃんと柳沢に求める役割を伝えていたのかな?
------------------------------------------------------------------------
ヤナギのゼロックス&Jでの爆発に期待!! 投稿者:順三 投稿日:02月23日(月)23時56分58秒
ヤナギ!!
これは試練だ!世界に日本の柳沢をアピールするための・・。
だから、腐らずに頑張って、奮起して、点取りまくって再び代表へ!君なら出来るよ!
1日も早く ”鹿島のヤナギ”から ”日本の、世界のヤナギ”となる日が来る
ことを願っているよ!!FIGHT!ヤナギ!!
------------------------------------------------------------------------
次だ!柳沢 投稿者:レオなるほど 投稿日:02月23日(月)12時38分59秒
本当に柳沢は残念ですね! でも腐るなよ!
まぁ中田の「アラヨッ」のパスでは柳沢も合わせるのに時間も少なかったと思います。
残ったFWだって予選であまり通らなかったパスだから......
中田は自分のスタイル「アラヨッ」は変えるつもりはないようだし、それに合わせら
れるようにならなければ、日本代表は難しいかなぁ、中田にはいい存在を生かすより
空いたスペースパスを出したから走れみたいな感じなので...
柳沢のようにうまくスペースを作っても中田には分からないようですから...
ビスマルクのような思いやりのあるパスがだせれば日本は強くなるのに...
いま代表を外されたのは事実なので、Jリーグで点数をとり、再度代表に選ばれるよう
頑張れ!
柳沢と増田が代表でポジションチェンジをしながら得点するW杯を期待してますので
------------------------------------------------------------------------
柳沢君がんばれ 投稿者:トミー 投稿日:02月23日(月)08時43分50秒
初めて書き込みします。私も一言言いたい!
岡田さんよー!ヤナを返せー!!
なんでだー!あんなに期待してたのにー!
後悔しても遅いぞー!3ヶ月後にはヤナは城を越えとるぞー!
頭脳にいたっちゃもう越えとるぞー(たぶん)!(城ファンのみなさんごめんなさい。)
国立のピッチでヤナの名前がきっと頭をよぎるだろうよ・・・。
------------------------------------------------------------------------
富山の星 投稿者:93 投稿日:02月23日(月)02時37分16秒
俺は十年ほど前、彼と一緒にプレーしてたんだ。
その時から彼は怪物と呼ばれてた。
これからもあの怪物ぶりを見せてくれると俺は信じてるさ。
------------------------------------------------------------------------
きっとフランスに ! 投稿者:のの 投稿日:02月22日(日)23時50分56秒
かつてオリンピック代表を外されたとき、そのあとくやしさをバネに数段成長した柳沢選手。
今回も糧にすればいい。誰よりも素晴らしい、
さらにこれから表面に出てくる才能を秘めた若きストライカー。
彼に優るストライカーなどいない。
代表はきっとあなたを迎えに来る。
そう、これは、より高く飛び立つためのジャンプ台・・。がんばれ、柳沢選手。
------------------------------------------------------------------------
泣けました 投稿者:アントン 投稿日:02月22日(日)17時52分24秒
今回の代表落ちは残念でしたが、これを機会にもう一回り成長する良い機会だと考える
ようにしました。今まででも、ヤナギが次のレベルにステップアップするためには
必ずと言っていいほど試練が待ちかまえていました。五輪での代表落ちや、他のチーム
ではレギュラーで出られるだけの力があるのにFW層の厚い鹿島ではなかなか出場の
機会に恵まれなかったりと、でも、それらの試練を確実にクリアしてきたヤナギだから
今回も代表落ちをバネにしてもう一回り大きくなってくれるでしょう。実際、ヤナギが
得点感覚に目覚めたら本当に凄い選手になると思います。
でも、オーストラリア合宿から戻ってきた時のヤナギの満足そうな笑みはなんだったの
でしょうか?。事前に代表落ちは知らされていたと思いますが、悔しさを紛らわせるた
めの笑顔だったのか。それとも別の意味があったのか・・・・・。
それと、代表はどうなってしまうのでしょうか?。組織で攻めて組織で守るサッカーを
目指していたはずなのに、いつのまにか中田の個人技頼みのチームに変わっている。
非常に不安です。
>ずっと変わらず応援しつづけるから・・・!。
やなぎ命さんのこの言葉には泣けた。
------------------------------------------------------------------------
気をとりなおして 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月22日(日)15時17分53秒
冷静になって考えてみました。
やなぎのスペースを作る動きや、トラップの精度、ポストプレーなどは
確かに素晴らしいと思います。戦術理解力もあるというし。でも、そんなやなぎに心酔しながらも、
ゴールに対する淡白さに、何度となく、もどかしい思いをさせられてきました。
絶対的な点取り屋がいない日本代表の現状を考えれば、ゴールにつながる動きがいくらできても、
最終的なフィニッシュができなければ、新しい戦力にはなり得ない・・・
と判断されたのではないでしょうか。
彼は「ゴールは誰がしてもいい」と言ってますよね。
確かに彼の中にはゴールに至るイメージがあるのだろうし、それに沿って最善の動きをしようと
しているのでしょう。そして、よりよい位置にいる選手にパスしているのだと思います。
でも、確率は低くても、ここは決めるぞ!と決断して、打つ・・・というのも、
やっぱりFWには必要なのでは?
現実問題として、ダイナスティに呼ばれないということは、
その後の代表に呼ばれる可能性はさらに厳しくなると思います。
(できれば「秘密兵器」とか考えたいけど、実は去年の最終予選でさんざん考えて、
結局一人芝居だったので、もうそういうことは考えません)
ただ、まだ望みが完全になくなったわけではないと思います。
やなぎが今回のショックで発奮して、開幕早々からゴールラッシュ!・・・と
なってくれれば、また呼ばれる可能性はあると思います。
これを機会に、FWとしてもう一段成長してほしい。
明日から、また練習だね、やなぎ。落ち込んでるヒマなんか、ないよね。
ずっと、変わらず応援しつづけるから・・・!
----------------------------------------------------------------------
そりゃないよ! 岡ちゃーーーん!(byかず) 投稿者:HIRO 投稿日:02月22日(日)10時44分
えええーーーーーー! 絶句 あんたが呼んだんじあないか! スピードのあるFW
岡野よりは使えるぞー! D杯で後悔するぞー!
中田、偶にはアッちゃんにボールを出せよ。 城ばっかり出してるから点が入らないんだぞう!
カズ、やはり彼は凄い > 格下にはね。
------------------------------------------------------------------------
残念ですがしょうがない 投稿者:ヤナギ−ズ 投稿日:02月22日(日)00時02分41秒
今回のダイナスティ−用の日本代表からは残念ながら選に洩れました。
周囲が柳沢の特徴を理解できていなかった状態では致し方ない。
監督は積極的にゴ−ルへ向かう姿勢が欲しいとコメントしたようだが、彼は得点シ−ンを
演出する事が自分の特徴と考えており自分がゴ−ルを決めなくても自分の動きやパス出しで
誰かがゴ−ルを決めれば良いというポリシ−でやっている。前線でゲ−ムを作るR.バッジオ
に近い選手だと私は思っていますが、中田や監督はスキラッチのようなペナルティエリア
内で速い、裏に抜けるのが速いFWが好きなようで、それならヤナギではなくて森山でも
呼べば良かったんだ。
鹿島での彼を見て選んだのだから、どういう状況で彼が活きるかわかっていたとは思うが、
良さがわかったのはカズだけか?
------------------------------------------------------------------------
岡田のハゲ 投稿者:ムンムン 投稿日:02月21日(土)19時21分30秒
こんにちは。ムンムンだっちゃ。岡田のハゲ。ビーバーに還れ。
柳沢はずしたな。アデランスばらすぞー。昨日ヘアチェック言ったのみたぞー。(うそ)
------------------------------------------------------------------------
悲しいです 投稿者:ひろき 投稿日:02月21日(土)18時10分02秒
初めまして、ひろきと申します。
一番期待していた柳が落ちてしまってとても悲しいです。
岡田監督は未来のエースストライカーの能力を見極められずに?
(ベテランストライカーや、人気者達をはずすのが怖かった?)中田との心中を選びました。
オーストラリア戦を見て、僕も柳と中田は水と油だなあ、と思いましたが、
まさかはずすとは・・・(少なくとも6人中3番目の実力はある)
6月になって「中村、小野、柳をつかってれば・・」と思わせないサッカーをしてほしいです。
------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:浜田より 投稿日:02月21日(土)16時29分14秒
自分のメッセージが掲載されているので驚いています。
さて、敦選手がダイナスティカップに選ばれなかったと報道されていますが、例え
そうだったとしてもこれからがんばれば、フランスのピッチに立っていることでしょう。信じましょう。
------------------------------------------------------------------------
絶句・・・ 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月21日(土)14時58分38秒
心の準備ができていなかった。
ううーん、信じられない。今日はもう、これ以上書けません。
------------------------------------------------------------------------
ショック・・・ 投稿者:YURI 投稿日:02月21日(土)13時59分03秒
どうして敦が外されるの?
オーストラリア合宿メンバーを発表したときみたいに理由を教えてほしい。
TVで見る限りでは中山より動きはよかったと思うし・・・。
今はショックで何も考えられません。
楽しみにしていたスーパーサッカーも・・・今日は見れないなぁ、きっと。
昨日とかのスポーツ新聞で当確って書かれていたことを考えるとかわいそうですよ。
でも敦には気持ちを切り替えてもらってJリーグで大爆発してもらいたいですね。
そうすればフランスだって・・ね。
------------------------------------------------------------------------
はぁ〜 投稿者:アントン 投稿日:02月21日(土)13時05分23秒
岡田!。どういうことなんだよ・・・・あっ、すみません取り乱してしまいました。
もう一度言い直します。岡田さん、いったいどういうつもりなんですか。ヤナギだけが
落ちるなんて、あっ、わかりましたよ。D杯にはH組のスパイが来るのでW杯の切り札
であるヤナギを見せたくないのですね・・
・・・そうでも考えないとやってられないよ!。
------------------------------------------------------------------------
(T_T) (T_T) (T_T) 投稿者:ひでみ 投稿日:02月21日(土)12時45分42秒
GK 20川口 能活 25楢崎 正剛
DF 17秋田 豊 3相馬 直樹 2名良橋 晃 28中西 永輔 4井原 正巳 5小村 徳男
MF 6山口 素弘 10名波 浩 13北沢 豪 22平野 孝 8中田 英寿
23服部 年宏 24増田 忠俊
FW 9中山 雅史 11三浦 知良 12呂比須 ワグナー 14岡野 雅行 18城 彰二
柳沢くんが外れたーーーー!なぜだーーーーー!(T_T)
------------------------------------------------------------------------
まぢ!?なんで 投稿者:わた 投稿日:02月21日(土)12時17分22秒
柳沢くんは代表落選です。増田は代表入り。
なんで???ダイナスティには少なくとも調子を落している
中山ではなくて柳沢を入れるべきでは???
-----------------------------------------------------------------------
速報をお願いします! 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月21日(土)08時41分56秒
いよいよ発表ですね! 大丈夫と信じています。楽しみにしています。
発表は正午とのこと。(アウロスで速報を流すとか)
一番最初にニュースをキャッチした方、ぜひここに書き込んでくださいね。
今日、これから出かけなければならず、帰りは午後なので・・・。
帰ったらまずここを見て、喜びにひたりたいのです。
------------------------------------------------------------------------
キエーサを見習って 投稿者:アントン 投稿日:02月21日(土)00時33分45秒
>浜田さんへ
僕もヤナギなら世界に出ても十分やっていける能力があると思います。
W杯以降、海外からオファーがくるといいですね。
>ちあきさんへ
D杯のメンバー発表は21日の正午からですが、どうやらヤナギは当確見たいです。
(落選したらスミマセン)D杯でも活躍してくれるでしょう。
それからヤナギーズさんややなぎ命さんの言う様に、ヤナギにはもう少し積極性が欲しいです。
確かに今のヤナギも十分素晴らしいと思いますが、今のプレースタイルではな
かなか海外のクラブチームの目に留まるのは難しいと思います。ゴールが見えたらシュート
を打つぐらいの気持ちでがんばって欲しいです。イタリアかスペインに行ってくれ!。
------------------------------------------------------------------------
19日の柳沢 投稿者:ちあき 投稿日:02月19日(木)22時43分29秒
今日の試合で、前半30分出場しました。
カズとツ−トップを組んで、いい動きをしたそうです。
ダイナスティ−杯でヤナギが、観たいよ〜
------------------------------------------------------------------------
応援メッセージ 投稿者:浜田 投稿日:02月19日(木)16時04分36秒
私は、富山のサポーターです。敦選手にはフランスで得点をあげてほしい。
高校時代からすごいと思っていましたが、ワールドカップで活躍できれば、世界の柳沢敦となれる
と思います。夢がかなうことを祈っています。
------------------------------------------------------------------------
ひと言だけ 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月19日(木)09時00分20秒
なんか、思いっきり管理人さんとかぶってしまいましたね。
すみません。読まないで投稿したものですから。
でも、この方針うれしく思います。今後ともよろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------
今年は「俺に任せろ!」で 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月19日(木)08時55分39秒
ヤナギーズさん、アントンさん、同感です。
ああまで中田のチームになってしまって大丈夫なのかと危惧しています。
中田を頭ごなしに叱れる人がいないんじゃないかなあ。おそらく監督でさえ。
でも、そこでおとなしくしていては駄目なんだぞ、やなぎ!
君と中田がうまく合えば、1プラス1が2でなく、3にも4にもなるはず。
それに、そうしなくちゃ、代表チームはもう1段階上へは行けないと思う。
鹿島ではみんなが能力を認め、大切に育ててくれているけど、
代表ではやっぱり「俺が、俺が!」の気持ちが必要。(いや、もちろん鹿島でも
必要ですよね。今年は攻撃の大黒柱なんですから)
去年は「プラス志向」で乗り切ったやなぎ、今年は「俺に任せろ!」でいってほしいです。
なんて書いても、超自然体の彼だから、やっぱりマイペースでいくんでしょうけど。
結構、自分の求めるものに対して頑固みたいだから。
それから、某モデルの話、ご心配なお気持ちはよく分かります。
でも結局は本人の問題なのでは・・・。せっかくのここの掲示板が、
ひと頃の中田選手のBBSのように荒れてしまわないか、ちょっと心配です。
もっと、サッカーに関係する話もしましょうよ。
やなぎの魅力、たくさん聞きたいし、話したいです。プレーの内容や戦術についても、
いろいろ教えていただきたいです。なによりも、いま彼は正念場。今日の練習試合で
存分に自分らしさをアピールできるように、みんなで「気」を送ろうではありませんか。
がんばれ、やなぎ!
(もちろん、モデルの話題を否定しているわけではないんですよ。お気を悪くされたらすみません)
------------------------------------------------------------------------
お知らせ 投稿者:管理人 投稿日:02月19日(木)08時26分09秒
他の掲示板の管理人さんから協力要請がありましたので、一部の書き込みを削除しました。
この掲示板では柳沢選手のサッカ−プレ−ヤ−としての話をしていただきたいと思います。
今後も、この掲示板の趣旨に合わないと思われる書き込みは削除させていただきます。
みなさんのご協力をよろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------
私はヤナ君を信じます 投稿者:ただのOL 投稿日:02月19日(木)01時21分19秒
>はなはなさん
私は仮にモデルさんがヤナ君を誘ったとしてもヤナ君が枠からはずれるとは思いません。
私はヤナを信じていますから・・・。
それから友人から聞いたのですが、モデル関係の掲示は控えた方がよいとのことです。
>ヤナファンさん
あなたは場違いですよ・・。
------------------------------------------------------------------------
がんばれギバルシュ 投稿者:アントン 投稿日:02月19日(木)01時20分24秒
一概には言えませんが、パッサーてFWに合わせてこそナンボのものではないでしょうか。
なんだか中田のパスに合わせられないFWが悪い見たいな雰囲気がありますが、
岡田監督には「そのパスミス一本で負けることもあるんだぞ!。」
ぐらのことを中田にも言ってもらいたいものです。後、俊輔が落ちるのは非常に残念。
岡田監督も期待していたと思うので、早く怪我を治して次こそはヤナギとのコンビを見せて欲しい。
------------------------------------------------------------------------
Jリ−グも頑張って 投稿者:ヤナギ−ズ 投稿日:02月18日(水)23時51分51秒
マジ−ニョが肋骨骨折で開幕戦微妙な様ですね。
復帰してもしばらくはフィジカル面がつらいだろうし、試合勘も戻らないだろう。
黒崎が京都へ移籍した今、ヤナギにかかる期待は更に大きくなるだろう。
俺が鹿島を引っ張るという強い意志で頑張って。
今年は少し傲慢なヤナギが見たいです、中田に呆れた様な態度をとられたのに
ものすごく腹が立った、不当な要求には思い切り言い返してやれ。
岡田監督にも自分の持ち味を主張して欲しい、他のFWとは違うタイプと
言って呼んだのに彼の特徴を理解していないような使い方には納得出来ない
3月1日横浜のピッチにたつヤナギを絶対見たい。
-----------------------------------------------------------------------
俊輔が・・・ 投稿者:やなぎ命 投稿日:02月18日(水)21時36分06秒
つい先ほど、ラジオ(ニッポン放送)で聞いたんですが、中村俊輔選手は
明日の試合には出られず、ダイナスティからもはずれるとのこと。
岡田監督から言い渡されたそうです。
もともと、ちょっと早いかな、とは思っていたのですが、やなぎとも合うし、
ぜひ試してほしかったのに。残念です!
------------------------------------------------------------------------
すみません 投稿者:アントン 投稿日:02月18日(水)09時08分26秒
下の書き込みの一番最後に変な文字が入ってしまいましたが間違いです。
すみませんでした。それから下の書き込みちょっときつい言い方になって
しまいました。さいとう・たかおさんやまりともさんのヤナギを心配する気持
ちわかります。もし、僕の書き込みで不愉快になられたら本当にごめんなさい。
------------------------------------------------------------------------
別にかまわないでしょう 投稿者:アントン 投稿日:02月18日(水)08時46分24秒
別にいいんじゃないんですか、ヤナギがどんな人とつき合っても。もし彼がそのような
ことでダメになったとしたら、冷たい言い方かもしれませんがその程度の選手だったと
言うことでしょう。(もちろんそんなことでダメになるとは思いませんが)。
私たちがヤナギに誰々とつき合うなとか言う権利はないし、プロである以上全て自分の
責任でしょう。モデルの話なんかよりもここの管理人さんて誰なのでしょうか?。
まだ一度も姿を見たことがありませんが。ですが
------------------------------------------------------------------------
中田のパス 投稿者:もも 投稿日:02月17日(火)11時48分11秒
ヤナギーズさんへ
>終了近くなのに、右サイドにいるヤナギに素直に出さず縦に出して何故走らないんだ
みたいなあきれた顔してたが、あんな消耗している時間帯にあんなパスに追いつける人間が
いたらお目にかかりたいもんだ。
全くです。私はかなり熱心な中田ファンですが、あのひとりよがりパスには笑えました。
親善試合だからいいようなものの、あれをフランスでされたら困ります。
あのシーンの前に、ヤナギ、雨で芝生が滑るのかあっちこっちでコケてましたもんね。
豪雨の中、あれだけ動き回ったのだから、足が止まるのも無理ないです。
中田を見習って、休む方法を覚えないとね。(こいつは上手にさぼっとる)
久々のゲームなので楽しめたけど、
日本代表が中田チームと柳沢・増田チームに分かれていたように見えたのが残念。
ヤナギは素直にやっても行けるプレイヤーだと思うんですよ。その素直さを、中田が
うまく活かしてくれればいいんだけど、まだ彼には無理かなぁ・・・。
ほんと、おへそが斜めについてるよね。
それにしても、ヤナギ・増田の速いパス回しは気持ちがいい!
あのスピードに、他のメンバーは追いついていけないように見えました。
アントラーズでのバランスがいいだけに、物足りなかった。相馬がいればもうちょっと
よかったんでしょうけど、服部も頑張っていたからね・・・。
いつもの元気ハツラツのヤナギ・増田が見られなくて、ちょっと胸が痛みました。
アントラーズではすごく楽しそうにプレイしているのに、やっぱり緊張してたのかな?
それはそうと、増田、おたふく風邪って、本当かしら? アントラーズのHPで見たのですが。
だとしたらかわいそう。今頃おたふくなんて、つらいぞぉ。これでやっと増田も大人になるのか・・・って。
大好きだからヤナギのためにも、早くよくなって代表に残ってね。
(2回目なのに長々と失礼しました)
------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:とくめいきぼう 投稿日:02月17日(火)09時56分16秒
ヤナギ、といったら柳本もいると思うのですが。:-)
# 一緒にK-1をみていたんぢゃなかったっけ?>ヒデと柳本
そんなことよりもマジーニョのような変なキックフェイントは
止めてほしーですね。>柳沢
以前はジーコのような「ゴールにパスをする」ようなシュートはどうした???
------------------------------------------------------------------------
豪州戦を見て 投稿者:アントン 投稿日:02月17日(火)01時26分38秒
昨日の試合についてですが、確かにコンビネーションの点ではまだまだでしたが
そんなに悪くなかったと思います。印象に残っているプレーは、後半のアウトに
かけて放ったシュートです。ちょとロベカルぽっくってあれが決まっていたら
評価も違っていたのではないでしょうか。中田のパスは相変わらずのパスでしたね。
彼には自分のイメージのパスでけではなく相手に合わせたパスを出して欲しいな。
そういう点から見れば中村俊の方がパスの質では上ではないでしょうか。Wユースでも
ヤナギの得点に結びついたパスが何本があったし、次の試合には二人同時に試合に
出てもらいたいです。ちょとホロ苦いデビューとなりましたが、次こそはがんばれ、ヤナギ!
------------------------------------------------------------------------
中田に負けるな 投稿者:ヤナギ−ズ 投稿日:02月17日(火)00時28分34秒
前半は見ていて辛かったが、後半よく持ち直した。
前半はかなりフラストレ−ションがたまったと思うけど、悪い癖のプレ−が落ち込んでいく
面が出ずよく持ちこたえた思う。
それにしても中田はヤナギを解ってないな、ヤナギは裏に走るだけの猪FWじゃないぞ!!
終了近くなのに、右サイドにいるヤナギに素直に出さず縦に出して何故走らないんだみたいな
あきれた顔してたが、あんな消耗している時間帯にあんなパスに追いつける人間がいたら
お目にかかりたいもんだ。あれは嫌がらせかい?中田君
といっても不本意ながら今の代表は彼中心、小野や中村、本山が育つまで我慢して、
なんとかフランスへ行ってください。
------------------------------------------------------------------------
やなぎのデビュ−戦 投稿者:きか 投稿日:02月16日(月)22時34分23秒
テレビを見られなかった方のために私の見たデビュ−戦を報告します。
前半は中田と城でサッカ−やってたからほとんど出番なし。
後半は増田とともに攻撃に絡みはじめる。遠目からのミドルシュ−トは枠にいってたと思うが
GKの手にはじかれる。次は増田ドリブルでDFを引きつけつつ左へ走り込んだやなぎへ。
左足アウトでファ−ポストを巻くようにシュ−トを打つがわずかにはずれる。
中田から呂比須へ、そしてシュ−トGKはじいたところへ平野が詰めてゴ−ル。
DFは中央にいたやなぎに気を取られていた様子。 さらに中盤から左スペ−スの平野へ、
やなぎがDFを引きつけつつ平野が持ち込んでゴ−ル。
そのほかにも中央でボ−ルをもらって突破にかかるもペナルティ−エリアのわずか手前で
バックチャ−ジで倒される。もちろん相手はイエロ−。などがありました。
私の見た限り、ゴ−ルこそなかったもののDFを引きつける動きなどはなかなかだったと思います。
前半60点、後半80点といったところでしょうか。
------------------------------------------------------------------------
日本代表勝ったらしいが・・・ 投稿者:ツヨシ 投稿日:02月15日(日)22時06分24秒
サッカーカフェの情報によると、3−0で勝利らしいのですが、
一体どこで放送してたのでしょう?
しかもあまり柳沢は絡めなかったらしい(途中交代なかったのは救いですが)。
次の試合でもぜひ先発して、今度こそゴールを挙げて欲しいものです。
------------------------------------------------------------------------
やなぎ参上 投稿者:マジ−コ 投稿日:02月15日(日)12時08分10秒
なるか代表初出場初得点!
因縁のオ−ストラリア戦。ワ−ルドユ−スの再現を!!!!
------------------------------------------------------------------------