ムーリンパパのポタリング日記
ふりかえれば、中学高校大学と10年間も自転車通学だったわりに、社会人となってからの15年間、自転車生活に戻りたいなんて、少しも思わない快適なカーライフが続いていた。 ところが、(「長野・山歩記」の冒頭でもふれたが、)2000年秋、突然体調がおかしくなり、気持ち悪くて、車に乗れなくなった。 以来2年以上経過した今、体調は回復。でも自転車生活は続いている。 自転車は、通勤にも休日の生活にも、もはや欠くことのできない必需アイテム。 ポタリングが、毎日の心と体のリズムをつくってくれる。 |
![]() |
長野市の遊歩道ガイド 長野市には、思いついたときにすぐに遊びに行ける気軽で安全な遊歩道が、旭山・大峰山など市民のお馴染の山々に整備されています。それらの各コースを実際にウォーキング・トレッキングしながら、コースマップ、見どころ、所要時間、難易度などをジャンジャンとレポートしていきます。信州の四季のように毎日新鮮な感動を与えてくれるページにしたいので、デジカメを携帯しながら美しさに感動した場面は画像もまじえながら、自然道の魅力を余すことなくお伝えしていきたいと考えてます。計15箇所を順次歩いてはレポートしていくつもりですので、のんびりとおつき合いください。この花は大峰山で撮影しました。 このサイトはジオシティーズのメンバーの方へのご紹介用に作ったページですので、リンク用になってます。山歩きや遊歩道に興味のある方は、 長野・山歩記・・・戸隠・飯綱などなわばり拡大中。絶景情報満載。ぜひともご覧あれ。 |
|
ムーリンパパ | ||
|
ムーとリンという猫たちと一緒に暮らしてます。 | ||
|
ロシアンブルー。少々太め。人見知りの女の子。 | ||
|
ソマリだけど短毛。好奇心旺盛の女の子。 | ||
|
むうりんまま(妻)と蜜柑(娘)とスローライフをたのしむ日々。 | ||
|
長野市の山間に隠れ住んでいる。 | ||
|
ポタリング。 | ||
|
生息地のパスハン、山歩き及びなわばりの拡大。 | ||
|
夜更かしと朝寝坊。 | ||
|
早寝早起き。 |
|
メイン / コミュニティ / アベニュー / E-List / 街角広場
インフォメーションセンター / 検索 / ヘルプ / ガイドライン