ダイレクターGTムーア
熱帯魚店に売ってある熱帯性スイレンです。
水槽内に入れて葉を楽しむ人が多いのですが、
花が見たいがために、スイレン鉢で戸外で育成します。
冬の水槽栽培の様子はこちら
10/1 | ![]() ![]() 9月29日 開花様子 やっと咲きました。 オーガストコーチより、青みがかった紫です。 すらっとした姿、素敵です!! |
![]() 9月30日 中心部分も開きました。 匂いは、ほのかに菊の甘い感じ? もう一つのつぼみも水面より上に出てきました。 楽しみです。 |
9/23 | ![]() |
朝晩、冷え込むようになりました。 つぼみは少しずつあがってきています。 まだ、水面に達していないので 来週辺り、花が見られるか 微妙なところです。 只今の所、 つぼみ3つ発見しています。 |
9/15 | ![]() |
とうとう、 つぼみが付きました。 しかも、2個発見。 まさか今年花が見られるとは 期待していなかったので とってもうれしいです!!! わくわくわくわく・・・・ |
9/9 | ![]() |
ずいぶん大きい葉が 増えてきました。 まだまだ暑い日が続いています。 今年中に花を見ることが できるでしょうか? |
8/26 | ![]() |
スイレン鉢が在庫処分ということで、 安売りしていて即購入。 植え付けて、3日目の状態です。 いきなり強い日射を浴び、 葉やけのような状態に浮き葉が なってしまいました。 しばらく様子を見てみます。 |