藪山澤好の山行記録の写真編など、別館です。
記事やその他のコンテンツなどは、「藪山澤好の空間」本館の方においてありますので、是非ともそちらもご覧下さい。m(_ _)m
 |
山登りは楽し、沢登りも楽し、
クライミングはもっと楽し(^^)v
単身生活は哀し(;_;)
ほんとか〜
|
大崩山小積ダキ登攀。厳しかった。尾鈴は美しかった。(^^)
| 更新日 2001/05/16 |
屋久島の宮之浦岳を始めとする奥岳の縦走記録です。
屋久島縦走
→本文はこちらです。
9月の連休、台風14号を避け、山陰地方に出かけました。
三瓶山縦走
→本文はこちらです。
南阿蘇、冠が岳から一の峯まで、ゆったりとした逍遙ハイキングに出かけました。
南阿蘇ハイキング
→本文はこちらです。
阿蘇山高岳鷲が峰を登る。西稜ノーマルルートから北稜をたどって、高岳天狗の踊り場へ。
阿蘇山高岳鷲が峰
→本文はこちらです。
阿蘇高岳に雪を求めて行くも肩すかし。アイゼントレーニング。
阿蘇高岳
→本文はこちらです。
絶好のお天気に、球磨川の源流を訪ねた。ヒトリシズカの可憐な花にも出会えた。
球磨川源流
→本文はこちらです。
前々から憧れの大崩山小積ダキに出かけた。天候悪化のため下部のみの登攀。
小積ダキ中央稜
→本文はこちらです。
本館はこちら |
 |
 |