![]() ![]() | |
![]() |
●青海駅に行って参りました |
今さらこれを書きますが、内容に関しては1998.7.9の記憶です。 とりあえずお断りを。 さて、青海駅は新交通「ゆりかもめ」のテレコムセンター駅と国際展示場正門駅の間に存在します。 現在は降りる人も乗る人もまばら、というかほとんどいない、非常に寂しい駅です。 が、青海駅周辺を東京都より10年間借り受け一大観光地を立ち上げようという計画が始まり、2000年操業に向けてとんてんかんてんおっちらえっちら工事が着々と進んでおります。 それで1998.7.9、基礎の部分がずいぶんできているようなので見てきたというわけです。 |
![]() |
![]() |
写真はあくまで私が興味を持った部分を撮っているので、皆さんの嗜好にはあわないかもしれませんが。 |
![]() |
![]() ![]() まず、工事中風景の4枚の写真。 左上の写真、その奥の方に「夢の大橋」が写ってます。 こっちが有明方面になりますね。 右上の写真と右下の写真は、工事の様子を撮っておこうと思っただけ。 でもいったい何が建つのやら、これじゃさっぱりですな。 左下の写真、テレポートブリッジが写ってます。 なんとなく絵面がよかったからかな。 まあ、あんまり意味のない写真、工事風景でした。 くどくいっときますが、これは1998.7.9に撮影したモノです。 ![]() ![]()
さて、青海駅のオススメは駅構内の写真が撮り放題だということ。
ちなみにここのアドレスがどうやらここの計画にかかわっている人々のようなので、興味があったらご覧になってみるとおもしろでしょう。 |