今日のひとこと
12/30 穴子寿司
12/29 ロングセラーには訳がある
12/28 桃
12/27 ナウシカ
12/26 雨
12/25 下弦
12/24 薬
12/23 天皇誕生日
おめでとうございます
12/22 バッグ
12/21 土曜
12/20 おおかみこども
12/19 雨
12/18 解約
12/17 解約
12/16 月曜
12/15 日曜
12/14 パジャマ
12/13 金曜
12/12 パジャマ
12/11 水曜
12/10 請求書
12/9 月曜
12/8 合格祝
12/7 大雪
12/6 ルパン
12/5 解約
12/4 研修医
12/3 お歳暮
12/2 月曜
12/1 師走
11/30 お歳暮
11/29 おもひで
11/28 携帯
11/27 雷雨
11/26 手袋
PC用。去年までは指出しだったが今年からフル
11/25 大雨
11/24 日曜
11/23 焼き鳥屋
11/22 歯ブラシ
105円
11/21 119
11/20 水曜
11/19 雨
11/18 望
11/17 日曜
11/16 土曜
11/15 ルパン
11/14 木曜
11/13 水曜
11/12 時計
105円
11/11 月曜
11/10 上弦
11/9 土曜
11/8 金曜
11/7 立冬
11/6 水曜
11/5 火曜
11/4 一時雨
11/3 文化の日
11/2 土曜
11/1 霜月
10/31 木曜
10/30 水曜
10/29 インド人を右に
10/28 月曜
10/27 下弦
10/26 土曜
10/25 雨
10/24 木曜
10/23 霜降
10/22 工事
10/21 天井
10/20 朝雨
10/19 望
10/18 雨
10/17 木曜
10/16 水曜

HP開設日 2003/5/24
私が撮った写真(04/5/5)
私が現在やってる無料オンラインゲーム

キャラバン(Vector)
オンラインRPGだがデータのロードとセーブ以外はオフラインというダイヤルアップ時代の様式を堅持し続ける頑固者。
しかし、他のプレイヤーを雇用して冒険するシステムはオンラインの面白さを失わない。
ランキングもあり、それゆえ一度やりだすと抜けるタイミングを計るのが困難。
ちなみに現在の冒険者数 10,200人 総登録者数 178,000人
167,800人抜けてんじゃん。

シャドウフレア(Vector)
私が昔やってた無料オンラインゲーム
今はもうやってません。
全4話から成り、1話だけ無料。
2,3,4話をまとめた方が経営的にも成功したんじゃなかろうかと余計な事を考えずにいられない。
1人のプレイヤーのPCに他のプレイヤーが接続する形式で、最大4人まで同時プレイ可能。
ホストのIPが公開されるためロビーに部屋を晒す人が少なく、なかなかオンラインでする機会がないのが残念。
新バージョンから海外のプレイヤーも参加可能となり、アメリカ、ドイツ、イタリア、ブラジル等、さまざまな国を見かけるので、プレイ中は辞書が手放せない。
辞書引いてる暇ないて。
過去のひとこと
10/15 雨
10/14 ハンドグリップ
105円。ダイソーで2個あった25キロの硬さが全然違う
10/13 日曜
10/12 上弦
10/11 歯ブラシ新調
1円
10/10 木曜
10/9 大雨
10/8 寒露
10/7 月曜
10/6 時計
105円
10/5 朔
10/4 モジュラーケーブル
728円
10/3 木曜
10/2 水曜
10/1 神無月
9/30 月曜
9/29 ミルメコレオ
9/28 土曜
9/27 下弦
9/26 パイプハンガー
698円
9/25 水曜
9/24 火曜
9/23 秋分の日
9/22 日曜
9/21 土曜
9/20 金曜
9/19 中秋の名月
9/18 水曜
9/17 火曜
9/16 敬老の日
9/15 日曜
9/14 土曜
9/13 上弦
9/12 木曜
9/11 水曜
9/10 火曜
9/9 月曜
9/8 日曜
9/7 白露
9/6 紅の豚
宮崎駿追悼番組
9/5 朔
9/4 水曜
9/3 火曜
9/2 雨
9/1 長月
8/31 土曜
8/30 金曜
8/29 木曜
8/28 いい加減だと言い訳が出る
8/27 火曜
8/26 月曜
8/25 日曜
8/24 土曜
8/23 処暑
8/22 木曜
8/21 望
8/20 火曜
8/19 月曜
8/18 日曜
8/17 土曜
8/16 金曜
8/15 木曜
8/14 上弦
8/13 火曜
8/12 月曜
8/11 風邪
8/10 土曜
8/9 ATM
新型になって使いにくくなった
8/8 木曜
8/7 立秋
8/6 火曜
8/5 スリッパ
8/4 日曜
8/3 土曜
8/2 金曜
8/1 葉月
7/31 水曜
7/30 下弦
7/29 配達日指定
7/28 雨
7/27 SPS
7/26 水道メーター工事
7/25 振込み
7/24 水曜
7/23 大暑
7/22 月曜
7/21 日曜
7/20 土曜
7/19 チェーン外れる
4本100円のドライバーを買って修理した
7/18 ステレオ
7/17 市役所
7/16 上弦
7/15 海の日
7/14 小雨
7/13 土曜
7/12 金曜
7/11 木曜
7/10 水曜
7/9 火曜
7/8 朔
7/7 七夕
7/6 夕立で雨宿り
7/5 耳すま
7/4 遠来
7/3 大雨
7/2 火曜
7/1 文月
6/30 下弦
6/29 土曜
6/28 小雨
6/27 木曜
6/26 雨
6/25 火曜
6/24 振込み
6/23 望
6/22 廃品回収
6/21 消費期限3日過ぎの牛乳
6/20 木曜
6/19 雨
6/18 螺旋
6/17 上弦
6/16 日曜
6/15 土曜
6/14 金曜
6/13 木曜
6/12 水曜
6/11 火曜
6/10 月曜
6/9 人は反省のいきもの
6/8 土曜
6/7 ゴミ袋
6/6 木曜
6/5 芒種
6/4 火曜
6/3 きゃりーぱみゅぱみゅ
スーパーでレジに並んでたら後ろから「おっしゃれーでせか〜いせ〜いふく」と歌がする。小学校高学年とおぼしき女の子が歌ってた。危うく世界征服されるとこだった
6/2 レジ
スーパーで買い物してレジに向かうと3歳ぐらいの女の子がレジの兄ちゃんに「いやー!」と言ってた。多分、お客さん来たからそこどいてとでも言われたのだろう。その横には兄であろう5歳ぐらいの男の子がカゴを置く台に細い肘を着いてる。いやいや君。そこに立ってるのはいいんだが肘があるとー、置けないかなーと思ってたらレジの兄ちゃんが手を伸ばしてカゴを受け取ってくれた。清算し始めると子どもたちはどっか行った。ほのぼのした
6/1 C2
5/31 金曜
5/30 木曜
5/29 水曜
5/28 炎の石
5/27 ATM故障
5/26 酢こぼしたのを発見
5/25 家で食事
5/24 HP開設10周年
この10年何してたんだろ
5/23 才能も用いずしては損なわれる
5/22 水曜
5/21 小満
5/20 月曜
5/19 雨
5/18 ボケて
奇跡の1ボケが注目ボケの1ページ目に載って、更新する度に☆が増える異常事態。当日だけで多分800超え。最終的には2000超えた(5/24)
5/17 金曜
5/16 木曜
5/15 特のりタル弁当
320円
5/14 火曜
5/13 月曜
5/12 日曜
5/11 土曜
5/10 朔
5/9 のり弁当
220円
5/8 水曜
5/7 火曜
5/6 振替休日
5/5 BO3
5/4 みどりの日
5/3 憲法記念日
5/2 下弦
5/1 皐月
4/30 火曜
4/29 昭和の日
4/28 日曜
4/27 土曜
4/26 望
4/25 木曜
4/24 「僕はずっと山に登りたいと思っている。……でも明日にしよう」おそらくあなたは永遠に登らないでしょう波打ち際のむろみさんというアニメのOPで主人公の手が手話になっていると知った
「僕のために手話を覚えてよ」
どれほどの月日が流れたのだろうか。私は未だに手話を覚えない
4/23 火曜
4/22 月曜
4/21 日曜
4/20 穀雨
4/19 金曜
4/18 上弦
4/17 水曜
4/16 火曜
4/15 月曜
4/14 日曜
4/13 地震
被害はなかったが、これだけ揺れたのは阪神大震災以来か
4/12 金曜
4/11 木曜
4/10 朔
4/9 火曜
4/8 月曜
4/7 メロスは激おこプンプン丸
4/6 雨
4/5 清明
4/4 木曜
4/3 下弦
4/2 傘にヒビ
捨てた
4/1 卯月
3/31 日曜
3/30 土曜
3/29 イヤホン
105円。カナル式ってどんなのかと思ったら先にゴムみたいなシリコンが付いてるだけだった
3/28 腕時計ベルト
525円
3/27 望
3/26 火曜
3/25 腕時計電池交換工具
315円。錆びてて開かない
3/24 ファミレス
3/23 居酒屋
3/22 皿ゲット
春のパンまつり
3/21 木曜
3/20 春分の日
3/19 火曜
3/18 雨
3/17 日曜
3/16 土曜
3/15 金曜
3/14 木曜
3/13 水曜
3/12 朔
3/11 コンロ
15,500円
3/10 日曜
3/9 土曜
3/8 金曜
3/7 木曜
3/6 水曜
3/5 啓蟄
3/4 月曜
3/3 ひな祭り
3/2 ダメなのは万人に判る
3/1 弥生
2/28 木曜
2/27 水曜
2/26 望
2/25 月曜
2/24 八朔
2/23 土曜
2/22 金曜
2/21 木曜
2/20 水曜
2/19 大阪寿司
2/18 雨水
2/17 日曜
2/16 土曜
2/15 金曜
2/14 木曜
2/13 水曜
2/12 火曜
2/11 和食
2/10 中華料理
2/9 しゃぶしゃぶ
2/8 金曜
2/7 木曜
2/6 水曜
2/5 メール
2/4 立春
2/3 節分
2/2 土曜
2/1 如月
1/31 木曜
1/30 米
1/29 火曜
1/28 月曜
1/27 望
1/26 土曜
1/25 歩いた
2時間
1/24 木曜
1/23 水曜
1/22 終電
1/21 おでん
1/20 大寒
1/19 図書カード
1/18 金曜
1/17 木曜
1/16 椅子
500円。背もたれがもげたのを数年来使ってたがとうとう座面も傾いてきたので中古で安いのを見つけて買ってしまった
1/15 火曜
1/14 成人の日
1/13 日曜
1/12 朔
1/11 では遠慮せんぞ
1/10 市役所
1/9 水曜
1/8 LANケーブル
105円。ルータ用の短いケーブルをプロバイダ変えた時にリース品の代わりに返してしまい3mのを使ってたがよく接続が切れるのでノイズかと思い1mのを買ったが改善せず
1/7 月曜
1/6 血で茹でろ
1/5 雑煮
1/4 金曜
1/3 蛍光灯
1/2 しゃぶしゃぶ
2013/1/1 平成25年
12/31 居酒屋
12/30 日曜
12/29 転生
12/28 望
12/27 木曜
12/26 餅
12/25 火曜
12/24 タクシー予約
12/23 電気あんか
150円。8日前に買ったのがあまり暖かくなかったので別のを買ったが同じだった。家にあるのは布を張り付けてて寒い時に触るとじーんとくる暖かさがあったが最近のはクッションで残念
12/22 投函
12/21 感慨深いものがあります
12/20 努力しろ。出来ない自慢は恥ずかしいぞ
12/19 年賀はがき
12/18 火曜
12/17 月曜
12/16 本質は何だ
12/15 電気あんか トースター
190円 1,580円
12/14 コナン
12/13 朔
12/12 思いは晴るる身は捨つる
12/11 靴下3重
12/10 手袋2重
12/9 鰹は半分貰ったよ
12/8 土曜
12/7 大雪
12/6 数年前に買ったこたつを初めて点けた
12/5 クリスピーチキン
10円
12/4 551
12/3 肉うどん
12/2 日曜
12/1 削り粉1キロ
880円。最近減りが早いので業務用を買ってみた
11/30 ハンカチ
11/29 木曜
11/28 望
11/27 お歳暮
11/26 PPP・MsC・CkH
11/25 薬局
11/24 土曜
11/23 勤労感謝の日
11/22 小雪
11/21 TMm
11/20 上弦
11/19 ──力が欲しいか
11/18 ヘッドホン
105円。耳に入れるタイプのが断線したので頭から掛けるタイプを買ってみたが音が遠くなって失敗したわ
11/17 雨
11/16 金曜
11/15 木曜
11/14 朔
11/13 アルカリ電池
105円。6本入りのを買おうとしたら店員のお姉さんがこちらの方がお得ですよと10本入りを教えてくれた。勿論10本を買った
11/12 TbmC
11/11 雨
11/10 土曜
11/9 電球交換
自転車のライトが点いたり点かなかったりするので接触だろうと思ってネジを締めたり色々やってみたが直らない。最後に電球を替えたら直った。底の鉛部に変な金属の塊みたいなのが付いてたのでこれが原因か
11/8 折り畳み傘
105円
11/7 下弦
11/6 火曜
11/5 猫
11/4 日曜
11/3 油引き
105円
11/2 団子
たこ焼き器が金属製のキリを使えないので爪楊枝で引っくり返してたが、熱いし竹串買うのは勿体無いしで団子が安売りするのを待ってた
11/1 猫に餌
10/31 水曜
10/30 望
10/29 月曜
10/28 雨
10/27 土曜
10/26 金曜
10/25 木曜
10/24 シャドウフレア剣士クリア
開始日は忘れたがLV1から初めてクリア
10/23 霜降
10/22 駅ビル
10/21 日曜
10/20 土曜
10/19 金曜
10/18 雨
10/17 雨
10/16 市役所
10/15 朔
10/14 日曜
10/13 靴底
歩いてたら足元に違和感。何か踏んだかと思ったら靴底が踵の部分を残して見事にべろーんと剥がれてた。普通に歩くと捲れるので摺り足で数メートル先の本屋に行き立ち読み。不審者感が半端ない。本屋を出てダイソーで接着剤を購入。店の前で5分間乾かしてる姿はさぞ異様だったろう。その甲斐あってかしっかりくっついた
10/12 金曜
10/11 シャドウフレア一人LAN成功
久しぶりにやってみた。昔アイテムの受け渡しを知り合いに鯖を立ててもらってやってたが、PC2台あるしルータもあるし何とか出来ないかと試行錯誤してついに成功。繋がった時は感動。鯖側のセキュリティを下げるので勿論モデムは切ってる
10/10 水曜
10/9 梅干
10/8 体育の日
10/7 日曜
10/6 土曜
10/5 駅ビル
10/4 携帯
10/3 水曜
10/2 火曜
10/1 神無月
9/30 たこ焼き器
836円
9/29 土曜
9/28 金曜
9/27 木曜
9/26 水曜
9/25 火曜
9/24 月曜
9/23 上弦
9/22 秋分の日
9/21 金曜
9/20 ポップアップトースター
836円
9/19 水曜
9/18 雨
9/17 敬老の日
9/16 朔
9/15 賞味期限98日過ぎのヨーグルト
食った
9/14 雷雨
9/13 サングラス
105円。PC用に
9/12 水曜
9/11 火曜
9/10 月曜
9/9 日曜
9/8 下弦
9/7 白露
9/6 木曜
9/5 水曜
9/4 火曜
9/3 月曜
9/2 日曜
9/1 長月
8/31 望
8/30 液体蚊取り器
880円が5%引きで836円
8/29 水曜
8/28 市役所
8/27 月曜
8/26 日曜
8/25 土曜
8/24 上弦
8/23 処暑
8/22 水曜
8/21 火曜
8/20 散髪
8/19 日曜
8/18 朔
8/17 金曜
8/16 木曜
8/15 和食
8/14 蟹
8/13 居酒屋
8/12 日曜
8/11 雨宿り
8/10 下弦
8/9 木曜
8/8 水曜
8/7 立秋
8/6 月曜
8/5 日曜
8/4 土曜
8/3 金曜
8/2 望
8/1 葉月
7/31 火曜
7/30 米
7/29 桜餅
7/28 ペン
7/27 ルーペ
7/26 上弦
7/25 水曜
7/24 火曜
7/23 月曜
7/22 大暑
7/21 単一電池
7/20 サマーウォーズ
7/19 朔
7/18 水曜
7/17 火曜
7/16 海の日
7/15 日曜
7/14 新聞
7/13 金曜
7/12 BgM
7/11 下弦
7/10 火曜
7/9 月曜
7/8 日曜
7/7 小暑
7/6 大雨
7/5 木曜
7/4 望
7/3 火曜
7/2 月曜
7/1 文月
過去ログ