NPO法人 淡路自立サポートクラブ
MENU
TOP
代表挨拶
団体について
活動報告
失語症
車椅子で使える
トイレマップ
トピックス
リンク
メール
トピックス
2015年5月に「
ユニバーサルしまたいけん
」を開催します。
2013年11月24日に
「はなそう神戸の会」との交流会
が行われました。
2013年10月13日に
ふれ愛まつり2013
でパネル展示を行いました。
活動だより
「あおぞら」第二号
を発行しました。
2013年10月19日・20日に
第2回重度失語症者の“個個から”展
を開催しました。
2013年10月13日に
ふれ愛まつり2013
でパネル展示を行いました。
2013年6月22日に
みんなのアートひろば友遊
を開催します。
2013年5月18日・19日に
重度失語症者の“個個から展”
を開催しました。
2012年10月3日から絵画教室を開催しています
2012年月日に
第4回横張先生と考える会
を開催しました。
2011年11月19日に
「ボランティア・市民活動元気アップアワードこつこつコース」で第2位入賞
重度失語症者「こころ」の集い
を開催しています。
2011年6月25日・26日に
第3回横張先生と考える会
を開催しました。
2011年6月1日
福祉用具勉強会
を開催しました。
2011年1月19日
戸田達男ギャラリー
作成しました。
2010年10月10日
「ふれ愛まつり 2010」に活動パネルを展示
2010年10月10日
第57回兵庫県人権教育研究大会で6代目メンバーが実践報告
2010年3月27日、28日
第1回横張琴子先生を招いて講習会
を開催します。
2009年6月より、
専門学校生の実習を受け入れ
ています。
2008年8月24日
第10回おしゃべり教室
を開催しました。
2008年6月21〜22日に
沖縄に行ってきました
。
2008年6月11日に
第9回おしゃべり教室
を開催しました。
2008年6月1日に
ことばの道で活動報告を行ないました。
2008年3月8日に
失語症講座
を開催しました
12月05日に
第8回おしゃべり教室
を開催しました。
10月31日に
第7回おしゃべり教室
を開催しました。
車椅子で使えるトイレマップ
を更新しました。
8月19日に
第6回おしゃべり教室
を開催しました。
6月24日に
失語症の親を持つ子どもたちの交流会
が開催されました。
6月20日にヘルパー研修失語症勉強会
が開催されました
6月6日に第5回おしゃべり教室を開催しました
2007年度活動計画
二代目卒業のお知らせ
と、
第4回おしゃべり教室の模様
を掲載しました。
トップページを更新、トイレマップの地図の誤差を修正しました。
トイレマップ
に情報を追加しました。
第4回おしゃべり教室開催のお知らせを掲載
しました。
第3回おしゃべり教室を開催
しました。
第3回福祉機器用具展示会が開催
されました。
第3回福祉用具機器展示会のご案内
を掲載しました。
第2回おしゃべり教室を開催
しました。
ひょうご失語症友の会の様子
をアップしました。
身障者が安心して使えるトイレの情報を追加しました。
第2回淡路福祉機器・用具展示会を開催しました。
身障者が安心して使えるトイレの調査をはじめました。
第4回あわじ失語症の会を開催しました。
第3回あわじ失語症の会を開催しました。
第2回あわじ失語症の会を開催しました。
初代Web支援メンバー『卒業』しました。
神戸ルミナリエに行ってきました!
第1回あわじ失語症の会を開催しました。
第1回淡路島福祉用具・機器展示会が開催されました。
戸田達男闘病日記
Copyright (C) 2009 Awaji Self-Support Club. All Rights Reserved.
WWW を検索
淡路自立サポートクラブ を検索