![]() |
![]() |
サナギタケ。冬虫夏草の一種です。 |
土の中を掘ると、サナギは白い菌糸に侵され、 そこからキノコが伸びているのが分かります。 |
![]() |
![]() |
ハナサナギタケ。冬虫夏草です。上は土から掘り出したもので、白い菌糸でつくられた袋の中には、サナギが入っています。 |
|
![]() |
![]() |
セミタケ。土から掘り出したもので、ニイニイゼミ の幼虫からキノコが生えています。もちろんこれ も冬虫夏草。 |
成虫になっても安心はできません。アブラゼミの 体に生える小さなキノコ。 |
![]() |
![]() |
バッタの体内で育った菌糸が、節の間から出て きている。 |
ヤンマタケ。トンボは茎にとまった状態で命が 尽きたようです。 |